
02
ブルーベリー農家が教える
完熟ブルーベリーの見分け方

完熟した甘いブルーベリーは、色が黒っぽく、指で少し動かすとポロッとすぐに取れます。取れにくいものはまだ完熟しきっていないので、黒っぽい実を探して、優しく触ってみてくださいね。
また、実がついている房全体が黒っぽく色づいていれば、完熟しています。赤っぽい実はまだ酸味が残っていますので、もう少し見守ってあげてくださいね。
ブルーベリーの実に白っぽい粉がついていますが、これは「ブルーム」といって、新鮮で美味しいブルーベリーであるという証です。
03
プロ仕様!
ブルーベリージャム作り体験

自分で摘み取ったブルーベリーをジャムにしよう!
| 開催日 | 毎週木曜日 PM2:00からの1回 (1時間30分くらい)農園オープン期間中 |
|---|---|
| 参加料 | 1,500円 |
| 材料費 |
2,500円 190g瓶で3個できます。 |
| 定員 | 10人予約制(最小人員3名) |
04
美味しいブルーベリーができるまで
12月〜2月

ブルーベリーは寒い冬の間は休眠しています。12月〜1月には、紅葉もみられます。葉が赤く色づいて綺麗です。1月〜2月のこの時期に、剪定を行います。
3月

少し暖かくなってきたら、ブルーベリーは休眠から覚めて発芽がはじまります。植え付けもこの頃に行います。開園から徐々に数を増やし、現在は100本以上の木があります。
4月

ブルーベリーが花を咲かせる季節です。可憐なすずらんに似た花です。たっぷりと栄養を与えて、実をつけるころに備えます。ミツバチさんの働きで受粉をすると、小さな実を結び始めます。
5月〜6月

防風、防鳥ネットをはり、実を守ります。太陽をたくさん浴びて、黄緑→赤→濃紫と色づきます。雑草もこまめに抜き、開園にむけて準備します。
7月〜8月

収穫シーズンです。ひとつひとつ優しく手で摘み取ります。摘み取り園のオープンもこの頃です。 大きく綺麗なものだけを厳選し、特選ブルーベリーとして梱包・発送します。
9月〜11月

たくさん実をつけてくれたブルーベリーに、お疲れ様!の気持ちをこめて肥料をやります。

















